フィリピン・コルディリェーラの棚田群は、ルソン島北部の中央山岳地帯の斜面に広がる棚田地帯です。棚田の規模としては、世界最大と言われており、1995年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されています。
フィリピン・コルディリェーラの棚田群の解説・紹介
「コルディレラ」とは、スペイン語で「山脈」を意味する言葉ですが、フィリピンでは、ルソン島中央を走るコルディレラ山脈地域一帯を指します。
コルディレラ山脈を構成する、標高1,000メートルから2,000メートルの峻険な山々を切り開いて、棚田(ライステラス)が階段状に埋め尽くされています。まるで天へと至るような景観から「天国への階段」と称賛されています。
世界遺産に登録されている棚田(ライステラス)は、イフガオ州のバナウエ、マヨマヨ、キアンガン、フンドゥアン地域にある各棚田ですが、これら以外にも見事な棚田(ライステラス)が周辺に広がっています。
こうした棚田(ライステラス)は、山岳民族のイフガオ族などが、紀元前1000年~紀元前100年にかけて、手作業で作ったものです。
以来、2000年もの昔から受け継がれてきた伝統的農法によって形作られてきた棚田(ライステラス)は、「天国へ昇る階段」とも言われるほど壮大で美しい景観を持ち、棚田の総延長は実に20,000kmを越えます。
棚田の規模としては、世界最大ともいわれており、1995年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録された際には、日本の棚田保護政策のきっかけになっています。
近年は、若者の都会流出による人手不足などから、景観の維持が難しくなり、2001年にユネスコの世界遺産の「危機にさらされている世界遺産リスト」へも登録されましたが、その後、改善措置が講じられた為、2012年に解除されています。
マニラまたはバギオから車で10時間以上、かかりますが、それだけの時間をかけてでも、足を運ぶ価値のある場所です。
コルディリェーラの棚田群の概要
- 名称 / 英語名
- フィリピン・コルディリェーラの棚田群 / Rice Terraces of the Philippine Cordilleras
- 種別
- 文化遺産
- 登録基準
-
(3) 現存するまたは消滅した文化的伝統または文明の、唯一のまたは少なくとも稀な証拠。
(4) 人類の歴史上重要な時代を例証する建築様式、建築物群、技術の集積または景観の優れた例。
(5) ある文化(または複数の文化)を代表する伝統的集落、あるいは陸上ないし海上利用の際立った例。もしくは特に不可逆的な変化の中で存続が危ぶまれている人と環境の関わりあいの際立った例。 - 登録年
- 1995年
- 公式サイト
- ユネスコ / UNESCO 公式サイト内の Rice Terraces of the Philippine Cordilleras ページ